どの科目をどのくらい勉強するか?

試験休みに入ってからのスケジュール。ここに全てがかかっています。ぼけっとしているとスグに試験当日になっちゃいます。さすがに何もしないで受かるほど甘い試験ではありません。どの科目をどのくらい勉強するか考えましょう。


僕は実際の試験時間の割合に合わせて勉強時間を割り振りました。

会計実務…3時間(25%)
監査実務…3時間(25%)
税務実務…3時間(25%)
経営実務…2時間(17%)
職業倫理…1時間(8%)

修了考査が終わったあと振り返っても、これでだいたい間違ってなかったと考えています。ただし、職業倫理はもう少し割合を下げても良かったかなって反省しています。もしかすると、他の人はもっと計算科目に時間を割り当てる人もいるかもしれません。


これを更に一日のTODOレベルまで細分化していきます。たとえば、長時間集中したい時は4日単位で1日目に会計・2日目に監査・3日目に税務・4日目に経営と職業倫理とか、試験のスケジュールに合わせて1日目に会計と監査、二日目に税務と経営と職業倫理、とかでもOKです。